「フィールサイクルって本当に効果あるの?」
「初心者でも続けられる?」
「オススメする人・オススメしない人を知りたい!」
そんな疑問を持っているあなたへ。
フィールサイクルは、暗闇の中で音楽に合わせてバイクを漕ぐ、新感覚のフィットネス。楽しみながら脂肪燃焼できると話題ですが、実際に通ってみてどうなのか?
本記事では、 フィールサイクルに通ったリアルな感想・効果・口コミ・メリット・デメリット をまとめました。
これから始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

・フィールサイクルに通うかどうか検討されている方
・フィールサイクに通ってみての効果を知りたい人
・フィールサイクル実際に通ってみた感想を知りたい人
フィールサイクルとは

概要
NEW YORKから始まり、世界中で大流行しているバイクエクササイズ。
1つのブームが、今や世界のエクササイズの新たなスタンダードに。
老若男女問わず多くの人々を魅了する理由は、その圧倒的な効果、安全性そしてエンターテイメント。私たちが提供しているのは、今までのフィットネスの常識を覆すFEELCYCLEならではの体験。FEELCYCLEのある生活で、あなたの人生はもっと輝く。
※フィールサイクルホームページ参照
効果
フィールサイクルに通うことで得られる効果には、以下のようなものがあります。
1. 45分間で約800kcal消費
通常のランニングや筋トレでは、1時間で400~600kcal程度の消費が一般的ですが、フィールサイクルは 45分で約800kcal ものカロリーを消費するとされています。
全身運動によって基礎代謝が向上し、「食べても太りにくい体質」になれるのも魅力的です。
2. 体の引き締め効果
プログラムによっては、美脚・ヒップアップ・ウエストシェイプ・二の腕や背中の引き締めなど、特定の部位を重点的に鍛えられます。
特に、 ペダルを漕ぐ動作が脚やお尻の筋肉を刺激し、美脚&ヒップアップに効果的 です。
3. デトックス&美肌効果
大量に汗をかくことで、体内の老廃物が排出され、デトックス効果や美肌効果が期待できます。また、汗をかくことで血行が良くなり、肌のトーンアップにもつながります。
4. ストレス発散&精神安定
音楽に乗って全力で体を動かすことで、ストレス発散や気分転換になります。また、継続することで自律神経が整い、精神的にも安定しやすくなると言われています。

ストレス発散になり、仕事やプライベートで嫌なことを忘れる時間になるのでオススメです。
施設・持ち物
フィールサイクルの施設には、以下のような設備が整っています。
- シャワールーム:運動後にしっかり汗を流せる。
- シャンプーやボディーソープ、ドライヤー
- ロッカー:荷物を預けられるので安心。
- レンタルウェア・シューズ:手ぶらでも参加可能。

シャワーやロッカールーム、トイレがとても綺麗でかっこいいのでやる気があがります。
持ち物
- 動きやすい服装※
- タオル(汗を拭くため)※
- 水分補給用のドリンク(大量に汗をかくため必須)
- 下着 (汗をかくため)
※ウェアーとタオルは、レンタルできるので下着があればレッスンに受けれることができます!
水も販売しております。
料金プランとコスパ
フィールサイクルの料金プランは、以下のようになっています。
- 月額プラン: ※2025年2月時点
- マンスリー30:¥16,800円/月(税抜)
- マンスリー15:¥14,800円/月(税抜)
- マンスリー8:¥11,800 /月(税抜)
他のジムやフィットネスと比較すると、決して安くはありません。しかし、 「1回の消費カロリーが高く、短時間で効果を実感できる」という点ではコスパが良いと考えられます。
口コミ
メリット
- 「5キロ痩せた!」
継続して通うことで、確実に体重が減ったという口コミが多数。 - 「楽しいから続けられる」
音楽に合わせて体を動かすことで、運動が苦手な人でも楽しめる。 - 「シャワーやロッカーが綺麗で快適」
施設の清潔さを評価する声も多い。
デメリット
- 「勧誘がしつこい」
トライアル後に勧誘を受けることがある。

体験後の勧誘は、断ることが苦手な人は誰かと行くことをお勧めします。
難しい場合、フィールサイクルがない場所に住んでいて通うことがないと伝えましょう!
- 「解約手続きが分かりにくい」
退会の流れがスムーズではないとの意見も。

退会する場合は、直接店舗へ行って手続きを行う必要があります。
始めて行った際の感想
フィールサイクルのスタジオに入った瞬間、まず驚いたのはその内装の美しさでした。清潔感があり、スタイリッシュな空間が広がっており、それだけでモチベーションが高まりました。
参加者の年齢層は20代から50代まで幅広く、男女比もほぼ半々。女性専用のイメージがありましたが、意外にも男性の参加者も多く、誰でも楽しめる雰囲気でした。
最初は専用の靴を履き、ペダルにセットするのに少し手間取りましたが、インストラクターの方がしっかりとサポートしてくれるので、初心者でも安心して準備できました。

インストラクーの方がサポートしていただけるので、初心者の方も安心して取り組むことができます。
レッスンが始まると、想像以上にハードでした。しかし、大音量の洋楽とインストラクターの明るく楽しそうな指導のおかげで、つらさよりも楽しさが勝り、最後までやり切ることができました。
途中で足を攣ってしまうハプニングもありました。準備運動はしっかり行うことが大切です。フィールサイクルでは各自でウォーミングアップをするため、時間に余裕を持って来店し、特に足周辺のストレッチを念入りに行うことをおすすめします。
レッスン終了後はシャワーを浴びましたが、最高に気持ちがよかったです。疲れが一気に吹き飛び、爽快感に包まれました。
ただ、レッスン終了後には勧誘がありました。その場で決めたほうが料金的にはお得ですが、一度持ち帰って継続できるかじっくり考えたほうが良いと感じました。事前に断るフレーズを考えておくと安心です。友人は「会社の異動で通えない」と上手に断っていました。

入会すると費用が多くかかるため、1度頭を冷静にして続けれるかどうか考えて入会しましょう。
続けてみての感想

私自身もフィールサイクルに通ってみたので、リアルな感想を紹介します。
1. かなりきつい
フルマラソンを完走し、ジムにも通っている私ですが、それでも 「めちゃくちゃキツい!」 というのが率直な感想。
特に、慣れないうちは 汗が止まらないほどの運動量 で、体力的にも厳しかったです。しかし、続けるうちに慣れてきて、心地よい疲労感を感じるようになりました。
2. 予約が簡単
スマホで手軽に予約できるのは便利。思い立ったときにすぐ予約し、スケジュール管理がしやすいです。
①フィールサイクルのホームページを開き、マイページをクリックします。

②レッスン予約をクリックし、行きたい時間をクリックします。

③白丸のエリアは、予約可能なので受講するポジションをクリックする

④予約確定ボタンを押し、予約完了です。

3. ストレス発散になる
クラブで音楽を聴くのが好きな人には、 フィールサイクルの雰囲気がぴったり かもしれません。大音量の音楽の中で汗を流すと、自然と気持ちがスッキリします。
4. 時間が決まっている
レッスンは決まった時間に行われるため、 「自分の好きな時間に運動したい」という人には不向き かもしれません。
5. 周りの人が頑張っているので自分も頑張れる
一人でのトレーニングが続かない人にとっては、 周りの熱量がモチベーションになる ので、継続しやすいと感じました。
オススメな人・オススメしない人
オススメな人
- ある程度運動をしている人
運動初心者でも挑戦できますが、キツさを考えると多少の体力があるほうが◎。 - 洋楽が好きな人
音楽と一体になれるので、ノリが良い人にはぴったり。 - 一人での運動が苦手な人
グループレッスン形式なので、仲間と一緒に頑張れる。
オススメしない人
- 運動があまり好きでない人
楽しさはあるが、キツさもある。 - 継続力がない人
定期的に通わないと効果が出にくい。 - 時間の融通が利かない人
決められた時間に通う必要がある。
総括
フィールサイクルは、 楽しみながらダイエットしたい人、ストレスを発散しながら運動したい人にはぴったり です。
一方で、 運動が苦手な人や自由な時間に運動したい人には向かない かもしれません。
通うかどうか迷っている方は、まずトライアルレッスンを受けてみるのがオススメです!
コメント